シーバー病について

シーバー病は10歳前後の男児に多くみられる病気であり、成長期に多く見られるため、成長痛と判断されることが多いのも特徴のひとつです。

シーバー病の症状

シーバー病の症状については、かかとの軽い腫れや押した時に痛みがある、歩行時の痛みなどが多くあげられています。かかとの軽い腫れがある場合は目視できるのですぐに対処できますが、押した時の痛みや歩行時の痛みに関しては見た目で判断するのが難しいことがあります。激しい運動の後に症状が出ることもあるので、運動後の経過を確認することも大事です。

運動中の怪我と勘違いしてしまうこともあるので、どのタイミングで症状があらわれるのか、痛みはどれぐらい長引くのかということを把握しておく必要もあります。

シーバー病の原因

原因は主にオーバーユースがあげられます。オーバーユースは使いすぎという意味で、長時間のランニングや走りこみなどが代表的です。

スポーツを上達させるために一生懸命になってしまい、休息を忘れてしまうとシーバー病は発生しやすくなります。頑張り過ぎてしまう子供ほどシーバー病になる可能性が高いことを理解しておくと良いでしょう。

シーバー病でお悩みの方は当院にお任せください

シーバー病は早期の的確な判断と治療が大切です。痛むかかとをかばった歩き方や普段の姿勢が原因でかかとへの負担が大きくなってしまう場合は、骨盤や身体のバランスを整えることで改善されることも多いです。当院では丁寧な問診で原因を見つけ出し、お一人おひとりに合わせた治療を行います。

他の治療院では改善しなかったという方も、のりさだ整骨院 門司院へご相談ください。

 

当院について

治療コンセプト

治療に理論を

人体が左右非対称であることをご存じでしょうか?呼吸が人間にとって最も大切な行為であるように、不調の原因を知ることはとても大切なことです。

治療理念

私たちは人間の身体に段階的なアプローチが必要であると考え、機能的動作(基礎筋力など)を前提条件とし、要求される動作パターンの強化などを行い、患者様の治療に理論を持って臨ませていただきます。

 

のりさだ整骨院 門司院のお問い合わせはこちら!

北九州市門司区 のりさだ整骨院 門司院

〒800-0024
北九州市門司区大里戸ノ上2-4-1

ご注意
電話予約

WEB予約
LINE予約
LINE予約
診療時間
午前 8:30 – 12:30 ×
午後 14:30 – 20:30 ×

※土曜日午後(▲)は14:30 – 18:00の診療となります。

※祝日は17時まで診療

診療時間

午前  8:30 – 12:30
午後 14:30 – 20:30

休診日

日曜日

※土曜日午後は14:30 – 18:00の診療となります。

※祝日は17時まで診療

駐車場

9台

Google Map

Google Map

のりさだ整骨院 店舗一覧はこちら

店舗一覧
のりさだ整骨院
門司院
ご予約・お問い合わせ
  • 初回予約
  • 再診予約